退去時は以下の点に注意しましょう。
・電気、ガス、水道等の退去検針は、引越の1週間前程度に各担当営業所に連絡し、退去日までの料金を精算して下さい。精算をしていないと退去日以降に使用した公共料金と区別できず、使用していない分まで上乗せして請求される場合があります。お客様番号が記載されている領収書等を準備しておくと便利です。
電話に関しては116番に電話をし、移転または休止の手続きをしておきましょう。
・退去の際には部屋の清掃や荷物の置き忘れに注意し、不要品等は残さないようにして下さい。不燃物や資源ゴミ、粗大ゴミ等は計画的に処分しないと、退去日当日に処分できない場合があります。万一不要品が残っていたり、清掃が不十分な場合は、別途処理費用や、ゴミが残置された日数分の賃料を請求される場合があります。
・入居時に渡された鍵は全て返却して下さい。紛失した場合は鍵一式を新調するので、その実費を請求されることがあります。また、コピーをしたものがあれば、処分するので渡して下さい。
・最寄の郵便局に転居届(用紙は郵便局にあります)を提出しておくと、旧住所宛の郵便物は1年間に限り新住所に転送されます。
・新聞、牛乳等の配達物を停止する旨の連絡をして下さい。
・転居届を役所に提出して下さい。
・ご近所への挨拶も、忘れずに。
電話に関しては116番に電話をし、移転または休止の手続きをしておきましょう。
・退去の際には部屋の清掃や荷物の置き忘れに注意し、不要品等は残さないようにして下さい。不燃物や資源ゴミ、粗大ゴミ等は計画的に処分しないと、退去日当日に処分できない場合があります。万一不要品が残っていたり、清掃が不十分な場合は、別途処理費用や、ゴミが残置された日数分の賃料を請求される場合があります。
・入居時に渡された鍵は全て返却して下さい。紛失した場合は鍵一式を新調するので、その実費を請求されることがあります。また、コピーをしたものがあれば、処分するので渡して下さい。
・最寄の郵便局に転居届(用紙は郵便局にあります)を提出しておくと、旧住所宛の郵便物は1年間に限り新住所に転送されます。
・新聞、牛乳等の配達物を停止する旨の連絡をして下さい。
・転居届を役所に提出して下さい。
・ご近所への挨拶も、忘れずに。